波長の合うセラピストとの時間は何事にも代えがたい時間
波長の合うセラピストとの時間は何事にも代えがたい時間ではないでしょうか?
わたしがリラクゼーションサロンを利用するにあたり、
まず考えることは指名して入る場合に限りますが、セラピストさんの人となりです。
ではその人となりをどうやって調べているのかというと
サロンのHPだけでは分かりませんので、ブログを活用します。
店舗型サロンではまだ重視されていないかもしれませんが、HPからの集客をしている
サロンであれば、セラピストブログを活用されているはずです。
波長が合うかどうかはブログを確認して、想像力を駆使しなければなりませんが、
利用するにあたっての楽しみの一つでもあります。
自分の予想が当たっていたのかどうかを実際に会ってすぐに確認できるからです。
ギャンブルで予想が的中するか、はずれるかの面白さと同様のある種スリルを味わえます。
大体のイメージ像を持って、場合によっては膨らませて期待以上であれば、満足します。
セラピストの意外な一面が発見できれば、満足以上のものが得られます。
そして、自分の経験則も体験から増えてきます。
注意点は想像と大きくかけ離れている場合です。
これはお店のブランディング戦略(簡単にいうと魅せ方)にやられてしまう場合です。
ブログの書き方のテクニック等を指南する男子スタッフや店長もいますから
一回失敗したら、裏読みも含めて真剣にセラピスト選びをしてみてください。
そうした経験は楽しくもあり、今後の判断基準の棚を増やし、
失敗の可能性を限りなく少なくすることになります。
そうして自分で苦労して見つけた波長の合うセラピストとの時間は私の経験からも
何事にも代えがたい至福な時間になることは間違いないでしょう。
0コメント